松山塾 

西宮市の公立小学4年生から中学3年生を対象に各学年6名限定の集団指導

「松山塾は」の記事一覧

「学習塾に通う価値とは?」

“情報”自体には価値がなくなりつつある現代 ネットで調べれば、たいていのことは知ることのできる現代。 本屋さんに行けば、たくさんの種類の中から自分に合ったモノを選ぶことのできる時代。 Youtubeで、無料の授業動画が見 […]

退塾勧告システムについて

入塾後に、授業に度々遅刻したり、ルールを守れないなどの問題が生じたりする可能性があります。 そうしたことが有った場合、そのつど注意すべきことは注意し、その旨は保護者の方にもお話します。 ただし、それでもなお改善される気配 […]

授業と自習のハッキリとした使い分け

授業は講師の力によって学習内容を理解するための時間。 自習は理解した内容を自分の力で出来るようにするために反復演習をするための時間。 このように授業と自習とでは、目的が大きく異なります。 そのため、松山塾では問題を解かせ […]

講習の位置づけ

春休み・・・約12日(日曜を除く) 夏休み・・・約30日(お盆休み・日曜を除く) 冬休み・・・約10日(お正月休み・日曜を除く) 長期休暇と聞けば“総復習しなきゃ”とか“苦手克服するぞ”とか。 そして、そのためにあるのが […]

透明性ある授業料

松山塾が個別指導というスタイルをとらない最大の理由は、その時々による状況の変化が大きくなることを避けられないからです。 例えば生徒3:講師1までを上限とした個別指導の場合。 たまたま1:1で見てもらえていた時間帯に新規の […]

頑張る生徒を護るシステム

親の言うことだと全く聞かない。 近頃は、しっかり怒ってくれる人が少なくなった。 こういった理由から、“しつけ”という側面からも塾の講師に期待する保護者の方が増えています。 ただ、立場を変えてみて欲しいのです。 真面目に頑 […]

充分な質問対応を可能にする時間割

成績を上げるには、授業を受けているだけではダメで、必ず自習による演習が不可欠であることは間違い有りません。 これは誰の目にも明らかなことです。 そのため、ほとんどの学習塾では、授業スペースのほかに自習スペースを併設してい […]

各学年定員6名の集団授業

” お子様の学力や性格に合わせたカリキュラムを作成し、授業を行っていきます”。  学習塾のホームページやチラシでよく見かけるフレーズです。 これだけを聞くと、たしかに安心感があります。 でも、これを例えば80 […]